和風料理 カテゴリーの記事一覧

今の私は、なんでも塩糀をためしてみたい人になっている。
朝、
鮭に塩糀をからめ、ラップをかけて、冷蔵庫に入れた。
夕方、
塩糀をからめたまま...続きを読む

10日前に仕込んだ塩糀、
塩を混ぜ込んだときは、とても塩辛いと感じたのに、
10日たって味見をしてみたら、
ずいぶん味がまろやかになっている。
...続きを読む

太い大根を一本使いたいときは、
ふろふき大根、おでん、
そして、今回はみぞれ鍋。
鍋の底に、昆布をしいて、
後は、大根をおろし金でおろす。ひ...続きを読む

「かぶら蒸し」 というと、
難しい料理のような気がしますが、
思ったよりは簡単!
皮をむいてすりおろす。
水切り。
水切りできたら、
...続きを読む

厚揚げの肉巻きって簡単美味しいって聞いた。
ちょっとえ~って思ったけど、
作ってみることにした。
ちょっと小ぶりな厚揚げ。半分に切る。
豚肉...続きを読む

実家の畑は冬野菜が採りごろになった。
約2か月前に抜いて帰った、大根の間引き菜。
あの赤ちゃんだった大根が、
2か月でこんなに育つんだ・・・と考えると...続きを読む

NHKの朝いちで、切り干し大根の特集をやっていました。
切り干し大根は、
カリウム、食物繊維、鉄などが豊富な、栄養的にも優れた食べ物
らしいです。
...続きを読む

レンコンをすりおろして、
卵白、塩、片栗粉をまぜて揚げることはある。
そこに、ひき肉を入れて混ぜ、
ハンバーグみたいに焼くこともある。
でも、す...続きを読む

丹波篠山の黒豆の枝豆を手に入れた。
家に帰って早速処理開始。
枝豆を茹でる。
枝豆は
採ってから食べるまで、早ければ早いほど美味しい
ということ。
...続きを読む

実家は農家ではないが、
野菜は買わなくてもすむくらいの
畑をつくっている。
たまにもらいに行けるくらいの距離に住んでいることは、
とってもありがたい...続きを読む
Pagetop